横浜市の【スタートアップ社会実装推進事業】に採択されました!

Posted by BUTTERFLYBOARD® on

バタフライボード株式会社は、将来の横浜経済の成長の担い手となるスタートアップの優れた技術シーズやアイデアの事業化を後押しする「スタートアップ社会実装推進事業」に採択されました。


本事業において、消せる安心感で書くハードルを下げる『バタフライボード』を聴覚障害の方やお話ができない方へ提供し、いつでもどこでも躊躇なくコミュニケーションを行える環境を提供します。

 

▼横浜市のプレスリリースはこちら

Read more →

【WIRED】オンラインイベント登壇決定!

Posted by BUTTERFLYBOARD® on

毎週木曜日『WIRED』日本版の編集部がいまいちばん知りたいテーマをゲストに“公開インタビュー”を行うThursday Editor’s Loungeにて登壇させて頂きます!

“ひとりメーカー”から生まれるイノベーションの秘密
ゲスト:福島英彦(バタフライボード代表)

■ 登壇者
福島英彦|HIDEHIKO FUKUSHIMA
バタフライボード代表。鈴鹿工業高等専門学校機械科卒。音響メーカーを経てマーケティング、事業開発に携わり、副業としてバタフライボードの開発を経て独立。「誰もがイノベーションを起こせるように」との思いから、製品開発や生産体制を構築している。

瀧本大輔|DAISUKE TAKIMOTO
『WIRED』日本版デジタル副編集長。全国紙で事件や地方行政などの取材を担当後、日経ビジネス、IT専門誌、日本経済新聞などの記者を経て、2017年2月に『WIRED』日本版へ。テクノロジーを中心に、モノづくりの上流から下流までカバー。取材分野はデジタル製品や家電、自動車などの技術やプロダクト、通信や情報システムなどのテクノロジー、町工場の生産現場からロボットによる自動化、流通・小売りまで幅広い。慶應義塾大学総合政策学部卒。

■ 日時
8月25日(木)19:00〜20:30
ビデオ会議アプリケーション「Zoom」 (ウェビナー形式)で開催。

■ 参加費
1. 一般チケット: 3,000円(税込)
2. 『WIRED』日本版SZ会員: 無料

▼詳細はこちら
https://thursday-editors-lounge-82.peatix.com/
 

Read more →

【ペーパージャケット】一般販売開始のお知らせ。

Posted by BUTTERFLYBOARD on

好きな紙を選ぶ、綴じる、携帯する。ノートに代わる新しい選択肢『ペーパージャケット』は、2022年3月に終了したクラウドファンディングの成功(15,962,880円/2,911人)により、一般販売を開始しました。

▼ペーパージャケットの購入はこちら
https://butterflyboard.jp/products/paperjacket_a4

▼クラウドファンディングの結果はこちら
https://www.makuake.com/project/paperjacket/

 

【ペーパージャケット展示販売のお知らせ】
7/16(土)から7/18(月・祝日)の3連休にJR大阪駅直結のグランフロント大阪の無印良品で、ドケットストアの山下さんによる『偏愛文具展』にて展示販売も実施致しますので、ぜひお近くの方はお立ち寄りください!

▼詳細はこちら
https://note.com/tyari/n/n10c94ede6c26


【ペーパージャケット掲載の本”じわじわくる文具”発売】
ハイモジモジ代表の松岡さんによる著書『じわじわくる文具』が7/13日に発売となります。ありがたいことにペーパージャケットも紹介頂いていますので、ぜひご一読ください。

▼購入はこちら
https://amzn.to/3yzFsEJ

Read more →

【ペーパージャケット】達成率5320%でクラファン終了!

Posted by BUTTERFLYBOARD on

▼クラウドファンディングの結果はこちら▼ 

『ペーパージャケット』のクラウドファンディングは3月15日(火)18時をもって無事終了致しました。

たくさんのご支援と応援の声を頂き、ありがとうございました!
-----------------------
応援購入総額:15,962,880円
サポーター:2,911人
-----------------------
一般販売は、応援購入者への配送完了後、2022年夏頃を予定しています。

これから量産の最終調整と3000件近い配送が待っています。工場と倉庫と密に連携しながらペーパージャケットをお届けしていきます。

今回のクラファンはホワイトボードの延長ではなく「紙を綴じて携帯する道具」という新たなチャレンジでしたが、想定以上にコピー用紙や裏紙を使う人が多く、しかも今までのバインダーやノートに課題を持っていたということが分かりました。

既に、A5やB5といったサイズ違い、長辺綴じといった綴じ方向違いなど、たくさんのご要望を頂いていますので、並行して検討を進めていいきたいと思います。

ぜひ、ペーパージャケットが到着したらご意見、ご要望をお願いします!
Read more →

【1万7千人に感謝】クラファン累計1億円突破!のご報告。

Posted by BUTTERFLYBOARD on

ここを目標にしていたわけではありませんが、これまで開発を続けられた事が何より嬉いです。毎回たくさんの方から頂くポジティブもネガティブも全てのフィードバックが、私の開発意欲を掻き立てリスクを伴うモノづくりにチャレンジする覚悟をもたらしてくれたと思っています。

バタフライボードへご支援頂いた1万7千人を超えるみなさまに、心より御礼申し上げます。

 

バタフライボードがなぜクラファンでローンチを続けるのか、これまでの経緯と合わせてまとめましたので、ぜひご一読ください!

▼詳細はこちら

Read more →